2013年05月12日

遅い



遅くなりましたが、
四郎の館
K師匠のワークショップで作らせて頂いた兜の貼り絵
です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


かっこいい〜(_≧Д≦)ノ彡☆
書を添えてみました。

稚拙な字ですがface07




薫風自南来(くんぷうじなんらい)
長くなりますが、意味は以下のようなことです。


唐の文宗ぶんそう皇帝こうてい(840年没)が、


人は皆炎熱えんねつに苦しむ
我は夏日かじつの長き事を愛す

と起承きしょうの句を作ったのを承うけて、詩人である柳公権りゅうこうけん(856年没)が、
転結てんけつの句を作って一篇の詩といたします。

  薫風自南来
  殿閣微涼を生ず

世間一般の大多数の人々は夏の日のカンカン照りの厚さを厭いやがるけれども、
私はその夏の日が一年中で一番長いのが大好きである。
暑い暑いといっても、時折り、木立こだちを渡ってそよそよと吹いてくる薫風によって、
さしも広い宮中もいっぺんに涼しくなり、その心地よさ、
清々すがすがしさはむしろ夏でないと味わえないというわけです。
しかし約二百年後、宋そうの詩人、
蘇東坡そとうば(1101年没)は、
この詩には残念ながら為政者いせいしゃとして庶民への思いやりがない。
すなわち、風も通さぬウサギ小屋のような小さな家に起居し、
炎天下、農耕に、商売に精を出さねばならない一般庶民の苦しさを忘れて、
夏の長い日を広々として宮中で遊んで暮らせばよい皇帝の思い上がりの詩であると批評し、
当時の上流階級の人々への諷刺ふうしをこめて一篇の詩を作ります。


一たび居きょの為に移されて
苦楽くらく永ながく相忘わする
願わくは言わん此の施ほどこしを均ひとしくして
清陰せいいんを
四方しほうに分かたんことを


皇帝陛下は生まれながらにして広々とした宮中に住んでおられるので、
天下の人々が炎熱の中に苦しんでいるのに気がつかないのです。
どうか、もっと天下万民の上に思いを寄せ、
「薫風自南来、殿閣微涼を生ず」のような楽しみ、
安らぎを人々に分かち与えてこそ、皇帝ではないでしょうか。

この語が禅語として重用されるのは、この因縁話に関係ありません。
それは宋末の時代、臨済宗の公案こうあん禅――曹洞宗の黙照もくしょう禅に対するもので、
禅の問題すなわち公案を通して悟りに至らしめるもの――を完成した大慧だいえ禅師(1163年没)が
この語を聞いて大悟たいごしたといわれるためです。
大慧禅師は「薫風自南来、殿閣生微涼」の語を聞いて
何を感得したのでしょうか。
私たちは何かというと得失にこだわり、
利害にとらわれ、愛憎にかたより、善悪にこだわり、
迷悟めいごにとらわれ、凡聖ぼんしょうにかたよって、
右往左往する毎日です。
しかし、それらの対立的観念を一陣の薫風によって吹き払ってしまえば、
こだわりもなく、とらわれもなく、かたよりもない、
自由自在なサッパリとした清々しい涼味りょうみを感じることができます。
そのカラッとした、一切の垢[あか]の抜け切った
無心の境涯きょうがいを「殿閣微涼を生ず」と詠うたったのです。

臨黄ネットから拝借しました。

今度はどんなのかな?
楽しみにしてますよ~K師匠bou12




  • LINEで送る

同じカテゴリー(かたらんな)の記事画像
イルカいるか!
いらっしゃ〜い♥️
当たりました( ̄^ ̄)ゞ
かぼちゃん、ありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))
儲けた(≧∇≦)
お久しぶりです
同じカテゴリー(かたらんな)の記事
 イルカいるか! (2017-07-17 01:09)
 いらっしゃ〜い♥️ (2015-03-01 01:20)
 当たりました( ̄^ ̄)ゞ (2014-08-10 18:00)
 かぼちゃん、ありがとう(((o(*゚▽゚*)o))) (2014-03-22 20:01)
 儲けた(≧∇≦) (2014-01-29 19:09)
 お久しぶりです (2013-12-14 00:11)

Posted by 光風  at 18:33 │Comments(6)かたらんな

この記事へのコメント
こだわりや、とらわれたりすると
どうしようどうしょうと思うけど薫風のごとく
振り払ったらいいんですね。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年05月12日 19:40
う~ん、これは疲れてないときにじっくり読むことにしますヽ(;▽;)ノ
今日はダメだ~(爆)
Posted by あいらんあいらん at 2013年05月12日 21:20
五文字の漢字に そんなに深い意味が・・・
あいらんさんではないけど 体調がベストな時に
再読しますね(笑)
でも 色鮮やかな兜と 渋い色紙が よくマッチ
していますよ
年間スケジュールとしては 12月に干支作り
なんですが それ以前に かたらんなサイトで
季節毎の貼り絵講座のUPの可能性もあります
四郎の館の本館(笑)のほうで 作品を掲載しますね
貼り方の順番も 動かせるようになれたし~(笑)
Posted by K(ケイ) at 2013年05月12日 21:46
K師匠
薫風と教えて頂き
ちょっとググってみたところ見つけました。
私もなかなか意味が理解できてませんので
意味が分かるまで読み返してみたいと思います(笑)
やっぱり色紙にはるとかっこよくなりますね(^^♪
四季ごとの貼り絵は楽しみです\(^o^)/
順序が分かる動画は助かります。
セットにして500円位でネット販売にしますか(笑)
Posted by 光風光風 at 2013年05月12日 23:25
先日生徒さんに 貼り絵の花束を教えたんですが
花びらが目からウロコの作り方でして・・・
まっちゃん先生も感動していましたよ(爆)
かたらんなで作り方を披露するための動画作りを
しようかとは思うんですけど 只今 ねこばすちゃん
がゆく!の完結編の動画を パソコンのセンセエに
教えていただいている最中でして・・・
本業より 趣味のほうが楽しい~♪(苦笑)
ちなみに 貼り絵の花束バージョンは 1セット
250円です!(爆・爆)
バースデーや なにかのお祝いなどに活躍しそうです
Posted by K(ケイ) at 2013年05月13日 01:03
K師匠
花束の貼り絵したいです♥
カードに張り付けると良いですよねヽ(^o^)丿
パソコン教室頑張って下さい。
暇になったら、花束教えて下さいね。
Posted by 光風光風 at 2013年05月13日 08:44
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。