先週のかたらんなオフ会は梅屋旅館さまにはお世話になり、
牛深からは有名な一升瓶さんnaonaoさん
お久しぶりのサトさん、シフォンさん
アジトの大将太陽さん、
毎度お馴染みのRYUさん
今回幹事をしていただいたラウムさん
ありがとうございました。
楽しかったです(*´▽`*p♡q

22日日曜日には楽園珈琲さまが開催せれてる
第3回楽園スタイル
のイベントで講師を務めさせていただきました(❁´ω`❁)*✲゚*

なにせ初めての事でドキドキでしたが
楽しくワークショップさせていただきました。
書道の楽しみをたくさんの方に伝えたいという思いもあったので、
力が入ってしまいました‼︎
先ず永という字を筆慣らしのために書いてもらいました。
永字八法といって、
点、横画、縦画、はね、右上がりの横画、左払い、短い左払い、右払いの8つの書の技法が永の字を書く事で習得できます。
皆さん筆を持つのが久しぶりの方々でして、うまく書けないと言いつつ集中して楽しんでらっしゃるようでした。

その後カレンダーと豆色紙にお好きな文字を書いてもらいました。
皆さんなんてアーティスティックな作品を作られる事でしょう!
素晴らしい作品の数々でした。
私も勉強になりました。

皆さまにも好評を頂いたみたいで、
本当に感謝です。
これを機に書道を始めたいと思っていただけたら嬉しいですね。
楽園珈琲さま
素敵なイベントをこれからも楽しみにしてます。
また呼んで下さい♥︎:°.٩(⑅•ω•⑅)۶.°:♥︎