2018年04月05日
第31回蘭亭書道展
久しぶりの投稿になりました
すっかり春めいてきました
現在、第31回蘭亭書道展が開催されてます
色紙や短冊に計2,583点の出品があり、審査の結果、
570点が入賞となりました
諦めてましたが
ナント
王羲之準大賞
いただきました
入賞作品に役員出品の986点を加えた計1556点を、4月3日から8日まで、
福岡県立美術館 3階展示室1~4号室 (福岡市中央区天神5-2-1) に展示されてます
入場は無料
表彰式は会期最終日の4月8日正午から、天神スカイホールで行われますが
出席できません


先日
会場へ観に行かれたミヨセの
み~ちゃんから写メを送ってもいました
ありがとう

そして
み~ちゃんも

KBC朝日放送奨励賞
おめでとうございます


お互い頑張ったかいがありましたね~
そして
結果待ちなのが
読売女流展
今取り組んでるのが
熊日新鋭展
そろそろお手本が来るのは
読売書法展
そーこーしてるうち
天草書道展がきて熊日書道展、蘭亭書道展
ずーーーーっと作品作りにいそしんでる状態です

楽しいのでいいのですが
すっかり運動不足と
アルコール不足(笑)
おめでとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
素晴らしい作品ですね
み~ちゃんもすごいんですね
ありがとうございます(*´꒳`*)
ちょっとづつですが、書道も上達してるようです。
み〜ちゃんも凄く上手くてお店のポップなどは
素晴らしいですよ!
師匠のおかげです\(^o^)/
会場では、たくさんの作品に 感動して来ました~来年は、もっと良い賞を頂けるように がんばります
師匠の書道に対する想い 見習わなければ!
いつも ありがとうございます
運動不足は解消せねば!(◎_◎;)
アルコール不足は、いつでもお付き合い致しますよ(笑)
祝いだ祝いだ❣️
本当におめでとうございます!
そしてありがとうございます(*´꒳`*)
何より私のモチベーションは仲間の皆さん達の存在です。
私もみ〜ちゃんのようなカード書ができるよう頑張ります!
あひるちゃんさん
運動できないので、原鈑にマッサージしてもらいます笑
アルコールはお付き合い下さい(≧∇≦)
ラウムさんにもうぼちぼち良かですよって
言っておいて下さい(^_−)−☆