残暑厳しき折
皆様いかがお過ごしですか?
第43回熊本県書道連盟展が09.08(火)~09.13(日)
県立美術館分館で開催されます。
お盆は毎日その作品作りに取り組んでおりました。



ママが大変な時にこんな感じで邪魔をしてくれます

そんなこんなで130枚くらい書いたでしょうか
やっとこギリギリ出来上がりました


作品は出来上がりましたが落款(印鑑のようなもの)を押す作業が~~~~~
なんと、先生が緊急入院(泣)
いつもは作品を選んでもらって、落款を押してもらって
表具屋さんにも送ってもらってって
おんぶにだっこ状態だったもんで困りました。
遊びで作る作品には何度も押してましたが、きちんとした展覧会の作品にははじめてです( ▽|||)サー
作品を二枚何とか書いて、でもどっちがいいかわからない。
とりあえず落款を押してみようと一枚目に押したところ、びちゃってなって
大失敗

印泥(朱肉のようなもの)は油分を含んでいるので夏場の暑い時は
柔らかくなって付き過ぎるようです。
ちょっと冷蔵庫で冷やして付けてみました。

すると何とかできました~~~~ヽ(^o^)丿
あとは表具屋さんへ送るだけ

先生のありがたさ
つくづく感じました(◦•_•;◦)