2012年10月09日

読み聞かせ

今日は、小学校の読み聞かせのボランティアに行きました。

今までは、図書館や自分が持っている本を読んでいました。
今回は、さざなみ文庫さんからお借りした
手作りの本を読んでみました(^ν^)

もしネズミさんに、クッキーをあげたら
もう本そのままに作ってあり
細かな作業に感動します。


読んだ後、さざなみ文庫さんから「触ったりしてもらってもいいですよ」と言われたので
子供たちに触ってもらいました。
みんな喜んでいました。

さざなみ文庫さんは
ボランティアで毎月第2と4の金曜日に活動されていて、
保険福祉センターの一室で、
作った本や遊具を貸し出したりとかもされています。

もし、興味があられる方は、
10時から14時くらいまでボランティアの方々がいらっしゃいますので
訪ねてみてくださいicon06


  • LINEで送る

同じカテゴリー(行事)の記事画像
初の試合で(≧∇≦)
きせき★
興奮(((o(*゚▽゚*)o)))
充実
ご無沙汰してます
今年は年女
同じカテゴリー(行事)の記事
 初の試合で(≧∇≦) (2015-09-01 20:30)
 きせき★ (2015-07-13 17:20)
 興奮(((o(*゚▽゚*)o))) (2015-03-03 10:32)
 充実 (2015-02-22 19:11)
 ご無沙汰してます (2015-02-03 13:45)
 今年は年女 (2015-01-02 14:51)

Posted by 光風  at 13:02 │Comments(2)行事

この記事へのコメント
手作りの布の本みたいですね。しかも英文も書いてあり、甥っ子がハーフなので一緒に楽しめそうです♪
Posted by みゆ at 2012年10月09日 13:25
みゆさん
ハーフの甥子さん可愛いでしょうね(^-^
ぜひ、時間があられたら
覗いてください^_−☆
Posted by 光風 at 2012年10月09日 13:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。