2014年06月27日

ヤル気


チョット、報告が遅くなりましたm(__)m
この前の日曜日の
増田真一さんの講演会の内容を、
思い出せる分だけ(笑)紹介したいと思います。


始めに新和の小学生による和太鼓の演奏がありました。
小学生ながら、立派な演奏に感動^ ^

主催者の挨拶と講師の紹介があっている中、私はたまたま通路側に座ってたのですが、その横の階段に座ってきた男性が、
「今日はよろしくお願いします」と声をかけてきました。
え〜〜〜!(◎_◎;)
まさかの本人じゃん!
間近でいい男を見られました*\(^o^)/*
ここからして、サプライズで、
こんな声かけられたら絶対、話し聞いて、寝ないですよね(笑)

内容も、面白かったのですが、
ゾーンを自分の中に造るといいそうです。
例えば、ベンツが欲しいと思ったらやたらベンツが目に付きます。
ベンツ乗る人増えたんじゃないかと勘違いするくらい、目につくようになります。
成る程と思いました。
自分がこうしたい、ああなりたいと思った事は自然と入ってきます。
私も書道始める前は気にならなかったのに、始めた途端に気になり出した看板や雑誌、ドラマのタイトルなどの筆文字達。
焦点を絞って、気を向けると、
ちゃんと情報は入ってくるのですね。
意識をしてそのゾーンを作って下さいと、言われました。

17才で家出をし、21才で起業し、山あり谷ありの
波乱万丈な人生を送っている増田さんの話しは、
まだまだ続きます。

赤ちゃんは、絶対歩くのをあきらめませんと、
人間は、生まれた時はみんな前向きに生きててポジティブなんです、
ネガティブな人はいないはずです。
と言われれば、そうですよね。
私はもともと、悪い事をあまり想像できないタイプの、根っからの能天気なんでなんなんですが、
はじめから私なんてとか、絶対無理とか思わない方がいいですよね。

沢山、面白くいいお話を聴けましたが、
私の拙い文章ではお伝えしきれません。
本も出版されてますので、興味のあられる方は、Amazon、楽天ブックか近くの本屋さんなどで探してみてみて下さい。
こんな人が熊本にもいるんだと感心しますよ(^_−)−☆
講演会などもしていただけるみたいです。
メルマガ希望される方は↓から登録できます。

http://goo.gl/NTodKH
毎朝、元気いっぱいのメルマガが届きますよo(^▽^)o


ホームページは

http://masudashinichi.com/


ぜひご覧になって元気をもらって、
天草からヤル気発信していきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))




  • LINEで送る

同じカテゴリー(行事)の記事画像
初の試合で(≧∇≦)
きせき★
興奮(((o(*゚▽゚*)o)))
充実
ご無沙汰してます
今年は年女
同じカテゴリー(行事)の記事
 初の試合で(≧∇≦) (2015-09-01 20:30)
 きせき★ (2015-07-13 17:20)
 興奮(((o(*゚▽゚*)o))) (2015-03-03 10:32)
 充実 (2015-02-22 19:11)
 ご無沙汰してます (2015-02-03 13:45)
 今年は年女 (2015-01-02 14:51)

Posted by 光風  at 00:58 │Comments(8)行事

この記事へのコメント
すごい~MONさんメモってなかったのに
ここまで覚えてるんですね。
記憶力抜群ですね尊敬(@_@;)
私も楽しく聞くことができ感謝です。
Posted by RYU at 2014年06月27日 08:38
RYUさん
本買って半分位読んだので(^_−)−☆
お話に出てこなかったなんで家出したのか
分かりました。
読み上げたらお貸ししますね(いつになるか)(笑)
Posted by 光風 at 2014年06月27日 09:18
なるほどですね。
人は考え方の方向しだいでやる気の方向へ進めるんですね。
まずは、気持ち、そして実行ですね。
わかってても、なかなか出来んとよね(=^・^=)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年06月27日 11:14
まさに私に聞けって感じの講演会だったんですね(笑)
聞きたかったー、でもそのころは床にふせってたんだ(^◇^;)
Posted by 智やん智やん at 2014年06月27日 11:17
私も聴きたかったです。
MONさんの記事で読ませてもらってよかった~^^
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2014年06月27日 11:18
一升瓶さん
私も頭の中では痩せたイメージするんですが、
なかなか現実では実行できず( ; ; )
でも、諦めず想いだけは持ち続けたいと思います(笑)

智やんさん
毎朝届くメルマガだけでも登録しませんか?
すごい面白いですし、元気がもらえますよ(^_−)−☆

ひささん
すごく勉強されてる方です。
ひささんも、すごい読書家ですよね(^-^)/
素晴らしいです。
Posted by 光風 at 2014年06月27日 12:48
なるほど・・・
私はMONさんのブログを読んで
いい勉強になりました!!(*^_^*)
          マツモト
Posted by スタースター at 2014年06月27日 15:24
マツモトさん
同じ人生送るなら、楽しんだ者勝ちですもんね。
やらずに後悔するくらいなら、やって後悔が
モットーですo(^▽^)o
Posted by 光風 at 2014年06月28日 10:18
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。